据置型音響カメラ
Bionic S/M/Lは主に据置状態で使用することを想定した音響カメラです。小型ハンディタイプの音響カメラに比べ、優れた分解能であり、高度な解析が可能なソフトウェアに対応した音響カメラです。

低周波音域への対応
ビームフォーミング法では、マイクロフォンArrayが大きくなるほど低周波音源の特定性能が高まります。既にBionic XS-56をお持ちのお客様の場合、S/M/L-112への アップグレードが可能です。
- XS-56:800Hz 以上
- S-112:400Hz 以上
- M-112:250Hz 以上
- L-112:150Hz 以上

高機能解析ソフト Noise Inspector
Bionic S/M/L-112は高機能解析ソフト Noise Inspectorを利用可能です。オンライン測定だけでなくオフライン分析も可能であり、高度な解析を行いたいという方向けのソフトウェアです。
オプションにより機能が異なりますので、Noise Inspectorの詳細はこちらをご覧ください

オンライン測定ソフト Smart Vision
Bionic S-112およびM-112では、オンライン測定ソフト Smart Visionの利用も可能です。初心者にとっても使いやすいようにデザインされており、リアルタイムでのオンライン測定を行うので、その場ですぐに音源を特定できます。
SmartVisionに関してはこちらをご覧ください

音を“見える化” - 音響カメラ
フォーム送信後、すぐに閲覧URLが送付されます。
ご不明点がございましたらお気軽にシステムプラスにお問い合わせください。