【適用事例】室内の音漏れを SoundCamで “見える化”
SoundCamで室内の音漏れを可視化した事例をご紹介します。SoundCamを使えば音をリアルタイムで可視化でき、すぐに場所を特定できます。
この動画は、ドアの隙間から漏れる音を SoundCam で “見える化“ しています。ドアの外側のバルコニーにスピーカーを設置し、ホワイトノイズを再生しています。
ガラス戸の上部角と、両サイドのドアノブより少し低いあたりから、音が漏れていることがはっきり見て分かります。

高いダイナミックレンジでは、全ての音漏れが見えます。

ダイナミックレンジを低くすると、一番大きな漏れをピンポイントで表示しています。
石膏ボードがあり、特に後付けされたようなものの場合、音漏れが発生することがあります。ボードの境界部分の接続が不十分な場合に、音漏れが生じてしまいます。SoundCamを用いてその箇所をピンポイントで特定し、音漏れの軽減に効果的な解決方法を採用することができます。
動画では、隣の部屋に設置したスピーカーからの音が、漏れ伝わってきている箇所を正確に表しています。 上部の角部と内側のドア部の遮音が弱点であることがはっきりと見えます。




次の例では、ガラス素材の間仕切り設置個所での音漏れを、SoundCamが明確に”見える化“しています。さらに、壁や天井での反射音も確認できます。

壁と間仕切りの接続部や、ドア周辺部から音漏れが発生していることが確認できます。

音漏れだけでなく、音の反射が見られます。

さらに、天井での反射音も “見える化”されています

ドアと床の隙間の音漏れと壁の反射が “見える化”されています。
SoundCamのカタログをご覧になりたい場合、以下のフォームにご入力の上送信願います。ご入力いただいたメールアドレスにダウンロードページのURLを送信いたします。
(プライバシーポリシー)
音を“見える化” - 音響カメラ
フォーム送信後、すぐに閲覧URLが送付されます。
ご不明点がございましたらお気軽にシステムプラスにお問い合わせください。